みなさん、こんにちは!東京都清瀬市「下宿地域市民センター」の永山です。
先日の雪すごかったですね。
降っても積もらないと聞いていたので、
完全に油断しました。
1月11日は塩の日です。
由来は、今川軍により武田軍の領民が塩を取ることができず困っていたところに、
長年敵対関係にあり武田信玄のライバルとして知られる上杉謙信から越後の塩が送られ、
1569年1月11日に武田信玄の領地である松本藩領(現在の松本市)に到着したことから、
このことを記念して、「塩の日」が制定されました。
「敵に塩を送る」(争っている相手が苦しんでいるときに、
争いの本質ではない分野においては援助を与えることのたとえ)という故事の由来でもあります。
この1月11日を記念して、長野県松本市では、毎年お祭りが開かれ、
「塩取り合戦」と呼ばれる綱引きも行われるそうです。
ちなみに、世界保健機関(WHO)では食塩の摂取量を1日5 gとしています。
塩5gは小さじ1杯です。とても少なく感じてしまいますよね。
調味料そのものだけでなく、日ごろから食べている加工食品にも意外と多く含まれていたりするので、
過剰に摂りすぎないように心がけましょう!
それでは今日はこの辺りで。
また次のブログもよろしくお願いします!
下宿地域市民センターではカルチャー教室を豊富にご用意しております!
「ペーパーデコレーション教室」
「プリザーブドフラワー教室」
「編み物教室」
「ペン習字教室」
「フラダンス教室」
「骨盤体操教室」
「森谷式ストレッチ教室」
「森谷式エクササイズ」